主頁(yè) > 百科知識(shí) > 日語(yǔ)高手請(qǐng)進(jìn) 跪求羅馬音中文諧音

日語(yǔ)高手請(qǐng)進(jìn) 跪求羅馬音中文諧音

時(shí)間:2025-02-02 05:54:07 瀏覽量:

もらう 接受物品時(shí),如是表示從某人那里接受時(shí),可用 人に/から もらいます。人的后面可以接に或者から。一般多用に,如果給予的一方是公司或?qū)W校之類(lèi)的組織或者團(tuán)體,則用から。

例:父は會(huì)社から記念品をもらいました。

あげる 送別人東西時(shí),直接說(shuō) あげます 會(huì)給人以單方面強(qiáng)加于人的印象。一般這時(shí)用どうぞ

例:李さん、これ、どうぞ。

くれる 表示別人給說(shuō)話(huà)人或者說(shuō)話(huà)人一方的人某物

例:馬さんは私に地図をくれました。(小馬給了我一張地圖)

小野さん、この本を私にくれますか。(小野,這本書(shū)送給我嗎?)

昨日、馬さんが妹に旅行のお土產(chǎn)をくれました。(昨天,小馬把旅行時(shí)買(mǎi)的禮物給了我妹妹。)

參考:日語(yǔ)中,一般采用以說(shuō)話(huà)人做主語(yǔ)進(jìn)行敘述的說(shuō)法。

例:林さんが私に本をくれました。=> 私は林さんに本をもらいました。(常用)

動(dòng)詞+てあげます

說(shuō)話(huà)人或者說(shuō)話(huà)人一方的人為別人做某事。

這個(gè)別人用助詞に來(lái)表示,但是這個(gè)別人一般不會(huì)出現(xiàn)在句子中。

例:森さんはお年寄りの荷物を持ってあげました。(森先生幫老年人拿行李了。)

おじいさんが孫に本を読んであげました。(爺爺念給孫子聽(tīng)。)

この本をあなたに貸してあげます。(我把這本書(shū)借給你。)

動(dòng)詞+てもらいます

說(shuō)話(huà)人或者說(shuō)話(huà)人一方的人請(qǐng)別人做某事。

表示兩種含義:1 說(shuō)話(huà)人請(qǐng)別人做某事 2 說(shuō)話(huà)人承受了由于別人的動(dòng)作而帶來(lái)的恩惠。

別人用に來(lái)表示

例:森さんは李さんに北京を案內(nèi)してもらいました。(森先生請(qǐng)小李帶他游覽了北京)

系の人に切符を交換してもらいました。(請(qǐng)工作人員給我換了票)

林さん、もう少し待ってもらいたいのですが。(林先生,我想請(qǐng)你再稍微等一等。)

動(dòng)詞+てくれます

表示說(shuō)話(huà)人以外的主語(yǔ)為說(shuō)話(huà)人或者說(shuō)話(huà)人一方的人做某事。如整個(gè)句子為疑問(wèn)形式時(shí)也可以用于委托關(guān)系親密的人為自己做某事。

例:女の人が私の財(cái)布を拾ってくれました。(一位婦女幫我撿起了錢(qián)包)

友達(dá)が面白い本を教えてくれました。(朋友給我介紹了一本有趣的書(shū))

ごみを出してくれますか。(幫我全一下垃圾好嗎?)

委托別人幫自己做某事時(shí),使用否定形式 ~てくれませんか 比使用 ~てくれますか 更加客氣,禮貌。

森君、この手紙をコピーしてくれませんか。(森君,能幫我把這封信復(fù)印一下嗎?)。

© 轉(zhuǎn)乾企業(yè)管理-上海店鋪裝修報(bào)建公司 版權(quán)所有 | 黔ICP備2023009682號(hào)

免責(zé)聲明:本站內(nèi)容僅用于學(xué)習(xí)參考,信息和圖片素材來(lái)源于互聯(lián)網(wǎng),如內(nèi)容侵權(quán)與違規(guī),請(qǐng)聯(lián)系我們進(jìn)行刪除,我們將在三個(gè)工作日內(nèi)處理。聯(lián)系郵箱:303555158#QQ.COM (把#換成@)